こんにちは先日開催された、岡山県は奈義町で開催されたコンテストに参加してきましたので、その時の様子をレポートします!
【奈義スケートパークってどんなとこ?】
奈義町にあるスケートパークは最近改修が行われ地面が綺麗になり滑りやすくなり、初心者から上級者まで楽しめる滑りやすいパークです!

ザックリとパークを紹介すると
- 標準的な、高さ1500mm程度のクォーター、フラットバンク
- ピラミッド、RtoRに写真中央のレール&BOX付バンクtoバンク
- 写真奥にあるミニランプ
といった感じです。
奈義スケートパークの場所は?
〒708-1312
岡山県勝田郡奈義町柿1074
奈義町B&G海洋センター
TEL 0868-36-3300
【大会の様子を紹介します】
福山からの参加は?
近隣ということもあり福山からの見学者、参加者を合わせると20名ぐらい大会に参加したのは合計10人ぐらい?だったかな
今回の主役はローカルキッズ「ルイ選手」小学6年生でキッズスケータの少ない福山でようやく育ってきた次世代のスケーターです!今回がデビュー戦となっていますwww

各クラス紹介
コンテストでは各々の実力に応じてクラス分けしてあります
(スケートボードを始めたての子)
チクタククラス(チクタクができる子)
ビギナークラス(パークを使える初級〜中級者)
オープンクラス(大会常連組や上級者)
アダルトクラス(30才以上が参加できるクラス)
大会結果
チームVORESからはビギナー、オープン、アダルトクラスにエントリー!
デビュー戦のルイ選手
ビギナークラス予選通過
あとはほぼほぼ予選落ちとなってしまいました。。。
ちなみにアダルトクラスは、わたくしケンタとVORESパフォーマーのTaikiが1位2位フィニッシュ!
大人組は面目を保ちました

今大会のハイライト
今大会で福山クルーが間違いなく1番盛り上がった瞬間です!
自分の実力以上のトリックをメイクした、ルイ選手今後に期待です
- 大会はお祭り!恥ずかしがらずに参加してみよう!
- いい刺激になります
- ビックリするほどスキルアップするかも!?
- 県外のスケーターと仲良くなれます!