ショップニュース

今気になる噂の映画【mid90s】とは!

監督・脚本を手掛けたジョナ・ヒル。彼は実は作家であり元スケーターだった!?

え??実はこのジョナ・ヒル監督が、スケーターだったことをこの記事をみて初めて知ったと言う方は多いのではないでしょうか。

とあるインタビュアーの記事に載っていたのですが、彼はジョナ・ヒルは昔、90年代半ばロサンゼルスにてこの映画にも出てくるあるスケートハウスにて長い間スケートボードをされてたそうです。元スケーターが作る映画・・・どうです?気になってきませんか?

この作品の中に昔のジョナ・ヒルは出てくるの??

スケーターが作るスケートボードの映画だとしたら、どのキャラが実はジョナ・ヒル監督なのか、それとも一部のシーンごとにキャラは違っても昔のジョナ・ヒル監督だったシーンが出てくるのか気になりませんか??

彼は作家でもあり今回の映画自体はノンフィクションというわけではなさそうですが、スケーターであったからこそ伝えたかった事をがあるそうですよ

この記事をご覧の皆さんも1人1人子供の頃も今も成長していくでか案じるものが違う様に体験してきたことが違う様に、ジョナ・ヒル監督が描きたかった物語やキャラクター達が描く物語が楽しみですね。

そしていくつかのシーンはジョナ・ヒル監督がスケートをしていた時期に周りの仲間達に起こった事をいくつか出来事をシーンに組み込んでいるそうですよ。こうやって記事を書いている私もなんだか早く映画が観たくなってきました。

一体彼は誰なのか・・・

いきなり出てきた彼はいったいだれ!?…そう今作の映画の主人公!スティービー役のサニー・スリッチ君です!。実際に彼もスケートボードをしており映画の中でどんな滑りを見せてくれるのか楽しみですね

 

そして私がこの映画に注目している点は・・・??

  1. どういう風にスケートボードと出会うのか。
  2. 仲間達と出会っていく上で何を感じ成長していく中でどういう結末を迎えるのか
  3. なぜmid90sというテーマになり物語とどう繋がっていくのか…

といった所に注目しております

いつ公開されるの?どこに行ったら観れるの?

もし時間のある方この記事を見て気になった方是非見に行って見られてはいかがでしょうか!。福山シネマモードにて11月27日から公開されるそうです!

福山シネマモードでは、【mid90s】は2週間程だけで、更に1日1本しか上映してなさそうです

福山シネマモードへのアクセスはこちら

名称 福山駅前シネマモード
福山駅からの所要時間 徒歩5分
住所 〒720-0062 広島県福山市伏見町4番33号
電話番号 084-932-3381(24時間音声案内)
公式サイト https://www.furec.jp/cinema-mode/
指定駐車場 【ベイタウン ウエストパーク】〒720-0064 福山市延広町7番7号
SNS https://twitter.com/cinema_mode

 

ボレカップル
ボレカップル
どんな話になるのかな?楽しみだねー!

ボレスちゃん
ボレスちゃん
映画観てスケボーしたくなったって人が増えるといいねー。