皆さまこんにちは。正月休みが終わりついに仕事が始まりましたね・・・。
当店では初日から福袋を求め沢山のお客様が来てくださり、とても嬉しかったです。
ありがとうございました。
初日から良いスタートが切れましたのでこの勢いのまま今年1年も頑張っていきたいなと思います。
本日は若者に大人気【Polar Skate Co】の紹介をさせていただきたいなと思っておりますので、是非時間のある時にでもみていってくださると嬉しく思います。
Contents
Polar Skate Coとは

皆さまは【Polar Skate Co】の事はご存知でしょうか。もちろん名前は知っているという方は多いいと思いますが、誰がPolar Skate Coを創立し今どのライダーがいるのか知っていますでしょうか。
そちらをまとめた物を用意いたしましたので、こちらをご覧ください。
伝説的なデッキブランド、Mad Circleで刺激的なアマチュア時代を過ごした北欧・スウェーデン出身のスケーター、『Pontus Alv』が手がけるデッキブランド、【Polar Skate Co.】
Pontusは映像作家としても知られ、彼のビジョン、セレクトするアーティスト、サポートするスケーター、どれをとっても洗練されたスタイルがブランドに反映しております。
日本にも度々来日しており、その世界観を実際に肌で感じたスケーター達もここは間違いないブランドだ。といった感じ今でも支持されている大人気のブランドになります。

実際に観にいった事もあり、すごく刺激を受けた覚えがあります。
アパレル等のデザインもカッコよくライダーたちもカッコいいだなんて良い意味でずるいですよね 。
観にいった時の事は当店のInstagramのホームにあるストーリーのハイライトにて乗っておりますので気になる方は是非観にきてください!
気になるライダー達とは。

そんな若者人気の凄い【Polar Skate Co】ですが話の話題になる事も多いのではないでしょうか?。
せめて自分の気になるスケーターの事を知っておけば、話をする時に困らないのではないでしょうか。
気になるスケーター達の名前はこちら
- Aaron Herrington
- Dane Brady
- Hjalte Halberg
- Nick Boserio
- Oskar Rozenberg
- Paul Grund
- Shin Sanbongi
- Roman Gonzalez
- Emile Laurent
- Ville Wester
- Jamie Platt
っといった所でしょうか。
どうでしょう皆さまの気になるスケーターは見つかりましたでしょうか?スケーターの名前は知らなかったよって方は是非ともYouTube等で名前を打ち込めばその人の映像などが出てきますので、是非回覧してみてはいかがでしょうか!。
こちらに1つ映像の方をのせておきますので、時間のある時にでも是非ご覧ください。

当店でも【Polar Skate Co】の人気は凄くBig Boyなどのアパレルやデッキなどはすぐに売れていってしまいます。
是非とも皆さま当店へお越しの際に、いいタイミングでPolar Skate coとの商品と出会えたなら是非買ってみられてはいかがでしょうか?
後悔はしないであろう間違いないブランドの1つですので是非気になった方は試してみられてみてはいかがでしょうか
。